虫歯や、歯周病等で、歯が喪失してしまったあとに、チタンやチタン合金性の支柱をあごの骨に埋め込み、歯の代わりにする治療をインプラント治療と言います。
一般的に、インプラントと呼ばれるのは、歯に埋め込む支柱のことを差します。
治療について
初めに、インプラント(支柱)を骨の中に埋め込みます。
埋め込み後は、インプラントと骨が接着するのを待ちます(2ヶ月から半年程度)
その後、インプラントに歯を作成します。
インプラントのメリットデメリット
歯の喪失に対応する治療法はいくつかあります。それぞれにメリットデメリットがありますので、下記の表をご参考ください。
入れ歯 | ブリッジ | インプラント | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
歯の両側に ワイヤーがあります (部分入れ歯) |
抜けた歯の両隣を削り、 かぶせて固定します |
歯を植え込みます | |
メリット |
|
|
|
デメリット |
|
|
|