PR ※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR」
「スマルナでピル処方してみたいけど、どんな評判か気になる!」
そんなあなたに当記事では、スマルナの評判はどのようなものなのか、他のオンライン診療と比較して検証してみました。
- 料金
- 受診しやすさ
上記の基準を中心にスマルナや他のオンライン処方の評判を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
スマルナの料金に関する評判を調査

スマルナ | 料金 |
---|---|
低用量ピル | 2,980円(1シート)+診察料1,500円(初回決済価格4,480円) 2,780円(3シート)+診察料1,500円(初回決済価格9,840円) 1,963円(12シート)+診察料1,500円(初回決済価格2万5,060円) |
アフターピル | 9,480円〜+診察料1,500円 |
月経移動 | 2,900円(7錠)+診察料1,500円 4,000円(14錠)+診察料1,500円 6,200円(21錠)+診察料1,500円 |
公式サイト | スマルナ公式サイトはこちら |
スマルナの料金は上記となっています。
12シートで購入した場合は、1シートあたりの料金を安くできるのが特徴です。
では、他のオンライン診療と比較して、どのような立ち位置なのでしょうか?
低用量ピル:12シート以外は他のクリニックが安い
スマルナは短期の処方の場合、他のクリニックが安いです。
ピルのオンライン処方は初診料が発生しないクリニックがあります。
1ヶ月〜6ヶ月程度の期間でピルを処方する場合は、診察料が発生しないクリニックを選ぶと費用が抑えられます。
ピルは国の保険適用外の自由診療です。
最新の料金は必ず公式サイトをご確認ください。
短期間での処方の場合、初診料と送料が費用を大きく左右します。
診察料と送料が発生しないのはeLifeです。
最新の料金は変更になる可能性もあるので、公式サイトを必ずご確認ください。
12シートの場合はスマルナが安い
12シートの場合は、スマルナの料金が安いです。
ただ、各クリニックともキャンペーンを行なっている期間がありますので、割引などを確認して、処方場所を検討してみてください。
また、長期間の処方はピルが合わない場合、費用が無駄になってしまう可能性があります。
ピルを始めて処方する方は、短期間から処方しておくと合う合わないが確かめやすくなります。
アフターピルの料金
アフターピルの料金は1万円〜1万円台後半の料金が発生します。
アフターピルは処方までの時間も大事になるため、料金よりも種類や診察時間も重視しましょう。
スマルナの受診しやすさに関する評判

スマルナの受診しやすさに関する評判を紹介します。
アプリインストールで、評価が分かれる
スマルナは専用アプリが必要です。
- 新たにアプリをインストールしても良い人:スマルナが選択肢
- アプリを増やしたくない人:アプリ不要のピル処方
アプリの有無によって診察の良し悪しが左右されるものではないので、利便性で判断してみてください。
24時間診療受付
診療受付は24時間で、申し込みやすいです。
日中忙しい方でも、夜間に診察を申し込めます。
診察が始まるタイミング
スマルナは医師が診察対応するので、返事が若干遅れるケースがあります。
すぐに受診したい場合は予約時間を設定できるオンライン診療を使うのがおすすめです。
スマルナのピルの種類に関する評判
スマルナはピルの種類が多く用意されており、「低用量ピル」「生理日移動」「アフターピル」に対応しています。
オンラインでの処方は、大きく下記に分かれます。
- 低用量ピルのみを扱う
- 低用量ピル・生理日移動・アフターピルを扱う
- ミニピルも取り扱う
低用量ピルだけを扱うクリニックよりは種類が多いですが、ミニピルは扱っていません。
扱っているピルの種類は「多くもなく、少なくもない」と言えるでしょう。
スマルナを他のオンラインピル処方の比較表
スマルナ | 料金 |
---|---|
低用量ピル | 2,980円(1シート)+診察料1,500円(初回決済価格4,480円) 2,780円(3シート)+診察料1,500円(初回決済価格9,840円) 1,963円(12シート)+診察料1,500円(初回決済価格2万5,060円) |
アフターピル | 9,480円〜+診察料1,500円 |
月経移動 | 2,900円(7錠)+診察料1,500円 4,000円(14錠)+診察料1,500円 6,200円(21錠)+診察料1,500円 |
公式サイト | スマルナ公式サイトはこちら |
クリニック | 料金・特徴 |
---|---|
eLife (低用量ピル) 土日祝含め7時〜22時診療 即日発送 処方手順はこちら | <低用量ピル> 1ヶ月:2,700円 6ヶ月まとめセット:1万9,200円 12ヶ月まとめセット:3万8,400円 月経移動ピル:対応なし アフターピル:対応なし 診察料・送料無料 初月無料キャンペーン期間あり |
クリニックフォア低用量・アフターピル クリニックフォア月経移動ピル 土日祝含め7時〜23時まで診察 (日によって診察時間に変動あり) 当日発送対応 処方手順はこちら | <低用量ピル> 2,783円+診察料1,650円+配送料550円 <アフターピル> 72時間:8,778円〜9,680円+診察料1,650円+配送料550円=1万978円 120時間:9,680円+診察料1,650円+配送料550円=1万1,880円 <月経移動ピル> 5,478円+診察料1,650円+配送料550円 土日祝対応 定期配送にも対応 |
エミシアクリニック (アフターピル) 当日発送対応(詳細は右列) | <アフターピル> 72時間用:9,350円+診察料750円+送料750円=総額1万850円 120時間用:1万5,950円+診察料750円+送料750円=総額1万7,450円 超特急便あり(料金は別途必要) 超特急便は19時までの診療で、当日発送可能 通常配送は17時までの診療で、当日発送可能 |
エニピル 24時間診察対応 土日祝対応 当日発送対応(詳細は右列) 処方手順はこちら | <低用量ピル> 毎月発送:2,563円〜+診察料2,200円+送料550円 <アフターピル> 72時間用:9,900円+診察料2,200円+送料550円=1万2,650円 120時間用:1万3,200円+診察料2,200円+送料550円=1万5,950円 <月経移動ピル> 月々:4,378円+診察料2,200円+送料550円 単品:5,478円+診察料2,200円+送料550円 低用量ピル:15時までの購入完了で、当日発送 アフターピル:平日・土曜は15時、日曜祝日は14時までの診察で当日発送 |
※ 表のクリニック名をクリックすると、公式サイトに移動できます。
※避妊目的のピル処方は自由診療です。最新の料金は公式サイトを必ずご確認ください。
スマルナを含めたオンラインのピル処方全般に関する評判
スマルナを含めたオンラインのピル処方全般に関する評判をまとめました。
通院時間が節約できるのが魅力
通院時間が節約できるのがオンラインクリニック診療の特徴です。
クリニックから遠い場合は通院時間が長くなってしまいますし、都内の場合は通院時間が短くても待ち時間が長くなってしまうケースがあります。
処方してもらうだけで、1時間から2時間かかってしまうケースが多くなりますが、オンライン診療だと15分から20分程度で終了するケースが多いです。
仕事が忙しい方や、通院する時間を確保できない方は、オンライン診療を利用するのも1つの方法でしょう。
本当のことを言いやすい
電話越しでの診療なので、本当のことを言いやすいのもオンライン診療の特徴です。
対面で診療すると質問に恥ずかしくて答えられなかったり、 緊張が増してしまい、思うように回答できないかもしれません。
個人差がありますが、対面の診察が得意でない場合、オンライン診療利用すると答えやすくなる可能性があります。
近隣にクリニックがない場合に使いやすい
近隣にクリニックが無い場合に使いやすいのがオンライン診療です。
地方にお住まいの方は、近隣にピル対応のクリニックがない可能性があります。
また、 公式サイトに料金の記載がない場合や、ピルの種類が記載されていない場合は、問い合わせなどでクリニック側に確認を取る必要も出てきます。
オンライン診療の場合、取り扱いがあるピルや値段が明示されているので、事前に料金を問い合わせる必要がありません。
近隣にクリニックがない場合や近隣のクリニックの情報量が少ない場合は、オンライン診療を利用するのも1つの方法です。
スマルナの評判と他のクリニックに関するまとめ

スマルナの料金や受診しやすさを中心に、評判をまとめました。
料金はシートによって異なり、スマルナは長期で処方する場合にコストが抑えられます。
ピルの種類は「多くもなく少なくもない」ため、当記事掲載の他のクリニックと比較して、ご自身に合った処方場所を検討してみてください。
クリニック | 料金・特徴 |
---|---|
eLife (低用量ピル) 土日祝含め7時〜22時診療 即日発送 処方手順はこちら | <低用量ピル> 1ヶ月:2,700円 6ヶ月まとめセット:1万9,200円 12ヶ月まとめセット:3万8,400円 月経移動ピル:対応なし アフターピル:対応なし 診察料・送料無料 初月無料キャンペーン期間あり |
クリニックフォア低用量・アフターピル クリニックフォア月経移動ピル 土日祝含め7時〜23時まで診察 (日によって診察時間に変動あり) 当日発送対応 処方手順はこちら | <低用量ピル> 2,783円+診察料1,650円+配送料550円 <アフターピル> 72時間:8,778円〜9,680円+診察料1,650円+配送料550円=1万978円 120時間:9,680円+診察料1,650円+配送料550円=1万1,880円 <月経移動ピル> 5,478円+診察料1,650円+配送料550円 土日祝対応 定期配送にも対応 |
エミシアクリニック (アフターピル) 当日発送対応(詳細は右列) | <アフターピル> 72時間用:9,350円+診察料750円+送料750円=総額1万850円 120時間用:1万5,950円+診察料750円+送料750円=総額1万7,450円 超特急便あり(料金は別途必要) 超特急便は19時までの診療で、当日発送可能 通常配送は17時までの診療で、当日発送可能 |
エニピル 24時間診察対応 土日祝対応 当日発送対応(詳細は右列) 処方手順はこちら | <低用量ピル> 毎月発送:2,563円〜+診察料2,200円+送料550円 <アフターピル> 72時間用:9,900円+診察料2,200円+送料550円=1万2,650円 120時間用:1万3,200円+診察料2,200円+送料550円=1万5,950円 <月経移動ピル> 月々:4,378円+診察料2,200円+送料550円 単品:5,478円+診察料2,200円+送料550円 低用量ピル:15時までの購入完了で、当日発送 アフターピル:平日・土曜は15時、日曜祝日は14時までの診察で当日発送 |
※ 表のクリニック名をクリックすると、公式サイトに移動できます。
※避妊目的のピル処方は自由診療です。最新の料金は公式サイトを必ずご確認ください。