PR ※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR」
飯田橋駅付近でピル処方ができる「おすすめクリニック」はどこにあるのでしょうか?
当記事では、飯田橋駅周辺のクリニック・婦人科を紹介します。
飯田橋には、ピル処方に対応しているクリニックが多数ありますので、目的や通いやすさに応じて、クリニックをお選びください。
- 東京都内のピル処方おすすめクリニックを徹底比較(都内全域のクリニックを掲載)
- ピルはオンラインと病院どっちが安い?料金を徹底比較
飯田橋駅でピル処方ができるクリニックの選び方
飯田橋駅でピル処方ができるクリニックの選び方には、ポイントがあります。
料金面や通いやすさが重要なので、クリニック選びの際に参考にしてみてください。
1.低用量ピルとアフターピルの料金を確認する
ピルの種類 | 料金 |
---|---|
低用量ピル | 2,000円台〜3,000円台 |
アフターピル | 8,000円台〜1万円台前半 |
まずは料金を確認しましょう。
電車を利用する場合は交通費を計算に含めて、ピル代金と初診料を合算するのを忘れないようにします。
料金の高いクリニックを選ぶと、長期で利用する際に家計への負担が大きくなり、継続が難しくなる可能性もあります。
2.通いやすいクリニックか確認する
- 営業時間、営業日をチェック
- 駅から徒歩どれくらいかチェック
- 混雑具合をチェック
飯田橋駅周辺は、駅近のクリニックが複数あります。
営業時間や営業日を確認して、通院しやすい時間帯に空きがあるかどうかを確認するのが重要です。
また都内のクリニックは混雑するため、予約対応の有無もチェックしておきましょう。
3.女性に手厚い対応があるか確認する
- 女性専用のクリニックかチェック
- 待合室が男女別になっているかチェック
- オンライン診療もチェック
女性医師対応のクリニックなど、女性向けサービスが充実しているクリニックを選びましょう。
良いクリニックが見つからない場合は、オンライン診療だと受診のハードルが下がります。
通院が恥ずかしい場合や、行きにくさを感じる場合はオンラインも検討してみてください。
飯田橋駅でのピル処方はオンライン診療がおすすめ
飯田橋駅付近のピル処方はオンライン診療がおすすめです。
「料金が比較的安い」「待ち時間がない」「自宅からスマホ一台で診療できる」が主な理由で、ピルも最短翌日に届きます。
オンライン処方のポイントは下記です。
- ピルの種類が豊富
- 土日の診療に対応している
- 当日診察に対応している
- 定期配送システムにも対応している
- 治療実績が豊富
これらの点から、低用量ピルはeLife、アフターピルはエミシアクリニック、月経移動ピルはクリニックフォアが選択肢です。
主なオンライン診療対応のクリニックを下記にまとめましたので、処方を考えている方は詳細をご確認ください。
クリニック | 料金・特徴 |
---|---|
eLife (低用量ピル) 土日祝含め7時〜22時診療 即日発送 処方手順はこちら | <低用量ピル> 1ヶ月:2,700円 6ヶ月まとめセット:1万9,200円 12ヶ月まとめセット:3万8,400円 月経移動ピル:対応なし アフターピル:対応なし 診察料・送料無料 初月無料キャンペーン期間あり |
クリニックフォア低用量・アフターピル クリニックフォア月経移動ピル 土日祝含め7時〜23時まで診察 (日によって診察時間に変動あり) 当日発送対応 処方手順はこちら | <低用量ピル> 2,783円+診察料1,650円+配送料550円 <アフターピル> 72時間:8,778円〜9,680円+診察料1,650円+配送料550円=1万978円 120時間:9,680円+診察料1,650円+配送料550円=1万1,880円 <月経移動ピル> 5,478円+診察料1,650円+配送料550円 土日祝対応 定期配送にも対応 |
エミシアクリニック (アフターピル) 当日発送対応(詳細は右列) | <アフターピル> 72時間用:9,350円+診察料750円+送料750円=総額1万850円 120時間用:1万5,950円+診察料750円+送料750円=総額1万7,450円 超特急便あり(料金は別途必要) 超特急便は19時までの診療で、当日発送可能 通常配送は17時までの診療で、当日発送可能 |
エニピル 24時間診察対応 土日祝対応 当日発送対応(詳細は右列) 処方手順はこちら | <低用量ピル> 毎月発送:2,563円〜+診察料2,200円+送料550円 <アフターピル> 72時間用:9,900円+診察料2,200円+送料550円=1万2,650円 120時間用:1万3,200円+診察料2,200円+送料550円=1万5,950円 <月経移動ピル> 月々:4,378円+診察料2,200円+送料550円 単品:5,478円+診察料2,200円+送料550円 低用量ピル:15時までの購入完了で、当日発送 アフターピル:平日・土曜は15時、日曜祝日は14時までの診察で当日発送 |
※ 表のクリニック名をクリックすると、公式サイトに移動できます。
※避妊目的のピル処方は自由診療です。最新の料金は公式サイトを必ずご確認ください。
飯田橋駅でピル処方ができるオンラインクリニック7選
飯田橋駅でピル処方ができるオンラインクリニック10選を紹介します。
駅からのアクセス面や診療時間、料金をよくチェックして、ピル処方を行なってください。
1.クリニックフォア飯田橋

項目 | 特徴 |
---|---|
地図 | |
料金 | 低用量ピル:3,278円 中用量ピル(月経移動):5,478円 アフターピル:9,240円〜1万7,600円 |
住所 | 東京都千代田区富士見2-7-1 飯田橋プラーノ1F |
アクセス | 飯田橋駅より徒歩30秒 |
営業日・営業時間 | 平日:10時〜14時、15時30分〜20時 土日祝:9時〜13時、14時〜18時 |
予約 | 公式サイトはこちら オンライン診療の公式サイトはこちら |
クリニックフォア飯田橋は、飯田橋駅から徒歩30秒のクリニックです。
四ツ谷駅から2駅でアクセスでき、飯田橋駅からの近さに定評があります。
- 駅からの徒歩1分以内
- 休診日なし
- オンライン診療にも対応
ピルの種類も豊富で、オンラインでの診療にも対応しています。
飯田橋駅へアクセスする機会が多い方は、クリニックフォア飯田橋を検討してみてください。
2.飯田橋レディースクリニック

項目 | 特徴 |
---|---|
地図 | |
料金 | ピル外来 ※ 処方するピルの種類に関する記載なし |
住所 | 東京都千代田区飯田橋3-10-10 ガーデン・エア・タワー2階 |
アクセス | JR水道橋駅[西口]より徒歩4分 JR飯田橋[東口]より徒歩8分 地下鉄飯田橋駅[A2出口]より徒歩5分 地下鉄九段下駅[7番出口]より徒歩8分 |
営業日・営業時間 | 月火水金:9時〜13時、15時〜18時30分 木曜(第1・第3):9時〜13時、15時〜18時30分 土曜(第2・第4):9時〜13時 休診日:日曜・祝日 |
予約 | 公式サイトはこちら |
飯田橋レディースクリニックは、飯田橋駅から徒歩8分の場所にあるクリニックです。
木曜日と土曜日は隔週になるため、通院日には注意が必要です。
- 予約制を導入
- 院長は男性医師(一人の医師で診療)
- 水道橋駅、飯田橋駅から徒歩5分以内
予約制を導入しており、待ち時間を少なくできます。
水道橋駅・飯田橋駅へアクセスする機会が多い方は、通院を検討してみてください。
3.神楽坂レディースクリニック

項目 | 特徴 |
---|---|
料金 | 低用量ピル アフターピル ※ ピルの種類、料金の詳しい記載なし |
住所 | 東京都新宿区神楽坂5-32 近江屋ビル4階 |
アクセス | 牛込神楽坂駅:徒歩2分 神楽坂駅:徒歩5分 飯田橋駅:徒歩3分 |
営業日・営業時間 | 月水金:9時30分〜13時、14時30分〜17時30分 土曜:9時30分〜13時 休診日:火曜・木曜・日曜・祝日 |
予約 | 公式サイトはこちら |
神楽坂レディースクリニックは、飯田橋駅から徒歩3分のクリニックです。
牛込神楽坂駅や神楽坂駅からもアクセスしやすい場所にあります。
- 飯田橋、神楽坂駅など複数の駅からアクセス可能
- 女性専用のクリニック
- ピル処方の詳細はサイトに記載されていない
ピルの詳細が記載されていないため、不安の方は事前の問い合わせが必要です。
飯田橋駅にアクセスする機会が多い方は、受診を検討してみてください。
4.ゆかウィメンズクリニック神楽坂

項目 | 特徴 |
---|---|
地図 | |
料金 | 低用量ピル:3,000円 アフターピル:9,800円 月経移動:1錠100円+初診料2,500円 |
住所 | 東京都新宿区天神町7番4 神楽坂メディカルセンター3F |
アクセス | 東京メトロ東西線 神楽坂駅 2番出口より徒歩2分 |
営業日・営業時間 | 火曜・金曜:10時〜12時45分、15時〜16時45分、17時〜19時45分 水木:10時〜12時45分、15時〜16時45分 月曜(第1・3・5のみ):10時〜12時45分、15時〜16時45分 土曜(第2・第4のみ):10時〜12時45分、15時〜16時45分 休診日:日曜・祝日 |
予約 | 公式サイトはこちら |
ゆかウィメンズクリニックは、東京メトロ東西線 神楽坂駅2番出口より徒歩2分の場所にあるクリニックです。
休診日は日曜日で、月曜日と土曜日は各種で診察対応しています。
- 院長は女医
- 駅から徒歩すぐ
- 土曜の午後診療に対応
2023年に新規オープンしたばかりのクリニックで、比較的新しいです。
神楽坂駅にアクセスする機会が多い方は、受診を検討してみてください。
ゆかウィメンズクリニック神楽坂は、神楽坂駅から徒歩2分の場所にあるクリニックです。
飯田橋駅からは東西線で1駅となっており、電車移動が苦にならない方はアクセスできる範囲にあります。
- 院長は女医
- 2021年2月開院で、比較的新しい
- 土曜の午後診療に対応
院長は女医で2021年2月に開院した比較的新しいクリニックです。
日曜日は休診ですが、土曜日の午後診療に対応しています。
5.杉村レディースクリニック

項目 | 特徴 |
---|---|
地図 | |
料金 | 低用量ピル:2,120円〜2,500円 アフターピル:7,200円〜9,200円 生理日調整ピル:3,300円 |
住所 | 東京都千代田区五番町2横山ビルB1 |
アクセス | 市ヶ谷駅 徒歩1分 |
営業日・営業時間 | 月〜金:8時30分〜13時、15時〜19時 土曜:8時30分〜13時 休診日:日曜 |
予約 | 公式サイトはこちら |
杉村レディースクリニックは、市ヶ谷駅から徒歩すぐの場所にあるクリニックです。
飯田橋駅から1駅で、日曜日以外は全て診察対応しています。
- 飯田橋駅からJRで1駅
- 低用量ピルの種類が豊富
- 夏季・年末年始の休診あり
院長は男性医師で、朝の8時30分からの診察可能です。
市ヶ谷駅にアクセスする機会が多い方は、受診を検討してみてください。
6.後楽園ウィメンズクリニック

項目 | 特徴 |
---|---|
地図 | |
料金 | 低用量ピル アフターピル:7,000円〜9,000円(別途診察料が必要) 月経移動 ※ 低用量ピルと月経移動は料金の記載なし |
住所 | 東京都文京区本郷1-33-8ハウス本郷ビル4F |
アクセス | 水道橋駅A6出口から徒歩2分 後楽園駅2出口から徒歩5分 春日駅A1出口から徒歩4分 |
営業日・営業時間 | 月火木金:9時〜12時、14時〜18時 土曜:9時〜13時 休診日:水曜・日曜・祝日 |
予約 | 公式サイトはこちら |
後楽園ウィメンズクリニックは、水道橋駅から徒歩2分、後楽園駅から徒歩5分のクリニックです。
飯田橋駅から1駅でアクセスでき、電車での移動時間は約2分とすぐです。
- 複数の駅から徒歩5分圏内
- 低用量ピル、アフターピル、月経移動に対応
- アフターピルは1万円前後(診察料込み)
休診日は日曜日と祝日のみで、土曜日の診察にも対応しています。
水道橋駅にアクセスする機会が多い方は、受診を検討してみてください。
7.sowaka women’s health clinic

項目 | 特徴 |
---|---|
地図 | |
料金 | 低用量ピル:2,000円〜2,400円+初診料2,000円 月経移動:4,000円 アフターピル:1万円(学割8,000円)〜1万2,000円(学割1万円) |
住所 | 東京都千代田区九段南3-7-8 |
アクセス | 「市ケ谷駅」「九段下駅」「半蔵門駅」より徒歩8~10分 |
営業日・営業時間 | 月火水金:10時〜14時、15時〜19時 土曜:10時〜14時 休診日:木曜・日曜 |
予約 | 公式サイトはこちら |
sowaka women’s health clinicは、市ヶ谷駅、九段下駅、半蔵門駅から徒歩10分以内でアクセスできるクリニックです。
飯田橋駅からは1駅でアクセスでき、移動時間は2分ほどです。
- 飯田橋駅より1駅でアクセス
- ピルの種類が豊富
- 平日は19時まで営業で、仕事帰りに通院可能
低用量ピルとアフターピル、月経移動ピルに対応しており、アフターピルは学割が適用されます。
学割対応のクリニックをお探しの方は、受診を検討してみてください。
sowaka women’s health clinic公式サイトはこちら
まとめ:飯田橋駅付近のピル処方はオンライン診療対応のクリニックがおすすめ

飯田橋駅付近のピル処方ができるクリニックを紹介しました。
近隣の水道橋駅や市ヶ谷駅を含めて探すと、複数のクリニックでピル処方できます。
ただ、診療時間が短いクリニックやピルの種類が少ないクリニックもあるので、オンライン診療によるピル処方も選択肢です。
おすすめのオンライン診療は下記の表にまとめましたので、ご自身に合ったクリニックをお選びください。
クリニック | 料金・特徴 |
---|---|
eLife (低用量ピル) 土日祝含め7時〜22時診療 即日発送 処方手順はこちら | <低用量ピル> 1ヶ月:2,700円 6ヶ月まとめセット:1万9,200円 12ヶ月まとめセット:3万8,400円 月経移動ピル:対応なし アフターピル:対応なし 診察料・送料無料 初月無料キャンペーン期間あり |
クリニックフォア低用量・アフターピル クリニックフォア月経移動ピル 土日祝含め7時〜23時まで診察 (日によって診察時間に変動あり) 当日発送対応 処方手順はこちら | <低用量ピル> 2,783円+診察料1,650円+配送料550円 <アフターピル> 72時間:8,778円〜9,680円+診察料1,650円+配送料550円=1万978円 120時間:9,680円+診察料1,650円+配送料550円=1万1,880円 <月経移動ピル> 5,478円+診察料1,650円+配送料550円 土日祝対応 定期配送にも対応 |
エミシアクリニック (アフターピル) 当日発送対応(詳細は右列) | <アフターピル> 72時間用:9,350円+診察料750円+送料750円=総額1万850円 120時間用:1万5,950円+診察料750円+送料750円=総額1万7,450円 超特急便あり(料金は別途必要) 超特急便は19時までの診療で、当日発送可能 通常配送は17時までの診療で、当日発送可能 |
エニピル 24時間診察対応 土日祝対応 当日発送対応(詳細は右列) 処方手順はこちら | <低用量ピル> 毎月発送:2,563円〜+診察料2,200円+送料550円 <アフターピル> 72時間用:9,900円+診察料2,200円+送料550円=1万2,650円 120時間用:1万3,200円+診察料2,200円+送料550円=1万5,950円 <月経移動ピル> 月々:4,378円+診察料2,200円+送料550円 単品:5,478円+診察料2,200円+送料550円 低用量ピル:15時までの購入完了で、当日発送 アフターピル:平日・土曜は15時、日曜祝日は14時までの診察で当日発送 |
※ 表のクリニック名をクリックすると、公式サイトに移動できます。
※避妊目的のピル処方は自由診療です。最新の料金は公式サイトを必ずご確認ください。