超音波たるみ治療 HIFU(ハイフ)
ウルトラフォーマーⅢ
-切らない、超音波たるみ治療装置-
HIFU(ハイフ)とは
High Intensity Focused Ultrasoundの頭文字を取って、HIFUと呼ばれています。日本語に直訳すると、高密度焦点式超音波療法と呼ばれています。
1点に超音波を集束させ、照射部位を瞬間的に高温にし、肌の内部だけに熱損傷を起こさせ、たるんだ筋肉の再活性化、コラーゲン生成を促進させます。
HIFU施術のメリットは、肌表面を傷つけることがないことです。肌の内部の目的の深さだけに照射し、加熱します(熱損傷を起こさせる)。 その為、ダウンタイムはありません。
ウルトラフォーマ―Ⅲとは
ウルトラフォーマーⅢは、HIFUによるリフトアップ治療です。
HIFUの作用で、真皮層〜皮下組織〜筋膜(SMAS)に超音波エネルギーを収束させ、点状に無数の熱作用を加えてたるみを引き締める最新リフトアップ治療機器です。
さらに、筋膜(SMAS)と同時に真皮層に超音波をあてることができるため、たるみだけでなく、コラーゲンの生成を促して肌のハリや弾力、小ジワまで改善することができます。
特長
豊富なカートリッジ
カートリッジを使い分けることで、ピンポイント照射が可能です。「真皮層」「脂肪層」「筋膜(SMAS)」それぞれにアプローチできるため、たるみの症状や部位、皮膚の厚さに応じた最適な治療が行えます。特に2.0mmのカートリッジは他のHIFUマシンにはない、ウルトフォーマーⅢならではの機能です。
ハイフシャワー
2.0mmのカートリッジを用いて、肌の浅い層のみにスピーディに連続照射を行う“ハイフシャワー”は、タイトニング効果、肌質改善効果が期待きる治療です。肌の浅い層のみに熱を当てる照射方法で、痛みやダウンタイムはほとんどありません。
それほどたるみが強くない方、痛みが苦手な方、肌にハリを出したい方、本格的なHIFU治療の前にまず試してみたい方にお勧めです。
カートリッジの種類(深さ) | 施術できる部位、施術 |
---|---|
2.0mm | 目元周辺、首、顔全体(ハイフシャワー) |
3.0mm | フェイスのリフトアップ、タイトニング |
4.5mm |
- 2mm
- 3mm
- 4.5mm
施術効果
- タイトニング効果(肌のハリや弾力を甦らせます)
- フェイスラインの引き締め
- 小顔効果
- 肌質改善
- 目元周辺、額等の小じわ改善
- 頬のたるみ、ゆるみ解消
- あご下(二重あご)の引き上げ
- ネックラインの解消
施術の流れ
標準診療時間:1時間(ハイフシャワーは30分)
※施術時間はハイフ:30分、ハイフシャワー:15分です。
- 診察・カウンセリング
- 医師が診察を行い、症状やお肌の状態を拝見して、施術内容を決定します
- 洗顔
- クレンジング・洗顔を行い、メイクを落として頂きます
- 施術
- 的確な照射を行うためにマーキングし、お肌に超音波を伝えやすくするジェルを塗布して照射を行います
- スキンケア・メイク
- 直後のメイクが可能です
注意事項
※初回に皮膚科の受診が必要です
※施術前に同意書を頂戴致します
※下記に該当する方はウルトラフォーマ―Ⅲ施術を受けることは出来ません。
- ペースメーカー、植込み型除細動器をお使いの方
- シリコン、金属糸(金属プレート)等を埋め込んでいる方
- 糖尿病、心臓疾患、発熱、感染、治療部位に感染症や重度の皮膚疾患ケロイド体質の方
- 妊娠中、または妊娠の可能性のある方
施術のペース
ほとんどの方は1回の治療で効果を実感できますが、定期的に治療を受けるとより効果的です。2回目以降の施術は、3~6ヶ月ごとに行うことがおすすめです。
※目元・ハイフシャワーの施術は、1~2ヶ月ごとがおすすめです。
施術料金
施術 | 料金(税別) |
---|---|
顔全体 (ハイフシャワー) |
60,000円 |
顔全体 | 180,000円 |
よくある質問
Q 照射時の痛みはありますか?
個人差はありますが、多くの方が麻酔なしでも耐えられるくらいの痛みです。
Q 施術後のお肌のお手入れは問題ないですか?
施術後いつもどおりのお化粧をすることが可能です。
個人差によりますが、施術後2~3日は乾燥気味になることもあります。保湿化粧品、乳液等をご使用ください。
施術後2~3日は、鈍痛、腫れぼったい感じを受けられることがあります。
Q 副作用はありますか?
副作用はありませんが、個人差によって次のようなことが起こります。
- 発赤
- 腫れ、ふくらみ
- 浮腫
- 火傷 等
もし、施術後異常が見られましたら、医師にご相談ください。